院長・スタッフ|要町駅で歯科・歯医者をお探しの方は【かなめフラワーパーク歯科】まで
top > 院長・スタッフ
DENTIST
院長紹介

上園 明日見うえぞの あすみ
歯科医療を通じて、
皆様の日常をより豊かにする
お手伝いをいたします
皆さま、初めまして。
要町駅から徒歩7分の場所に【かなめフラワーパーク歯科】を開院いたしました、上園 明日見(うえぞの あすみ)と申します。
私は8歳から千川で過ごしており、現在も当院の近くで2児の育児をしております。クリニック名の由来であるフラワー公園は親子二代で遊んだ思い出の場所です。
東京医科歯科大学を卒業後、むし歯や入れ歯といった一般歯科だけではなく歯科口腔外科、有病者歯科、障がい者歯科についても研鑽を重ねてまいりました。
今までの経験を活かし、生まれ育ったこの地で、皆さまが「健康なお口でおいしくごはんを食べる」ためのお手伝いをしていきたいと考えております。
皆さまは歯科医院で「これが自分にとってベストな治療法なの?」と疑問を感じたり、十分な説明がないまま治療が進められてしまったことはないでしょうか。
当院ではよく理解して、自ら選べる「患者さまが主体の歯科診療」をモットーにしております。治療をいきなり始めるのではなく、十分な検査や診断ののち複数の選択肢を提示いたします。
たとえば、初期のむし歯は「削って詰める」だけではなく「治療をせず様子を見る」ことも選択肢の一つとなります。選択肢それぞれのメリット・デメリットについて丁寧にご説明し、そのうえで患者さまにご自身で治療法を決定していただきます。
さらに治療の内容だけでなく、長く快適にお過ごしいただくための日常生活でのお手入れについてもご説明いたします。
歯科治療は「削って、詰める」「被せる」などの処置でおしまいではありません。その後、直した歯でいかに長く、快適にお過ごしいただくことが治療の本質です。
このため、痛みが出たりかぶせ物がとれたといったお困りの時だけではなく、定期的なメンテナンスを通じて長期的に経過をみせていただきたいと考えております。
当院はフランクで話しやすい雰囲気ですので、お口の中のお悩みはお気軽にご相談ください。日本矯正歯科学会認定医も在籍しておりますので、歯並びの相談、治療も遠方に通院することなく当院で完結いたします。
また、患者様用トイレにはおむつ交換台も設置しており、ベビーカーでの来院も小さいお子さまとご一緒の来院も歓迎いたします。
皆様と【かなめフラワーパーク歯科】でお会いできるのを楽しみにしています。
経歴
-
豊島区出身
私立女子学院高等学校 卒業
東京医科歯科大学歯学部 卒業 -
2007~2008年
東京医科歯科大学歯学部付属病院
臨床研修医 -
2008年
東京医科歯科大学大学院
顎顔面外科学分野 入局 -
2013年
東京医科歯科大学大学院
顎顔面外科学分野 博士課程修了 -
2009年~
医療法人社団泰青会
青葉歯科医院 勤務 -
2017年
青葉歯科医院院長に就任
資格・所属
- 日本口腔外科学会 口腔外科認定医
- 厚生労働省認定臨床研修指導医 歯学博士
- 日本口腔外科学会 所属
- 日本顎関節学会 所属
- 癌治療増感研究会 所属
- 日本歯科医師会 所属
- 東京都歯科医師会 所属
- 豊島区歯科医師会 所属
STAFF